ゆにれぽ

UNIの知ってること教えます

【契約編】知育おもちゃのサブスク「TOYBOX」を契約してみた

初めての子供へのおもちゃ、どの月齢でどんなものを与えてあげればいいのか、悩みますよね。

けど、子供はすぐに大きくなるし、買ってあげても気に入らなかったらちょっともったいない…

ちなみに、ここで現在の娘のお気に入りのおもちゃを見てみましょう。

 

お金を払って買ったおもちゃがこれに負けたら悔しい…!

できれば子供の発達に合わせた知育おもちゃを与えてあげたい…!

だれか、娘に合ったおもちゃの選び方、教えて!

そんな中で見つけたのが知育おもちゃのサブスクリプション TOYBOXです。

他にも同じようなサービスがあったのですが、「比べるなら基準を作るべし」がモットーなので、まずは試しに半年契約をしてみることにしました。

TOYBOXがどんなサービスなのか、簡単にご説明します。

子供の月齢や興味をもとにおもちゃを選んでくれる

ウェブサイトで新規申し込みをすると、クレジットカード情報やお客様情報の他に、子供の生年月日、子供の興味のあるもの、要望を聞かれます。

f:id:yusuzuki1210:20200521192058p:plain

この情報を元に、保育士資格を持つスタッフが送られてくるおもちゃの”プラン”を作成してくれるようです。

娘の最近のブームは音の出るおもちゃだったので、「楽器」を選択して申込みをしました。

 

プレミアムプランはおもちゃ送付前に相談できる

選べる契約形態はスタンダードプランとプレミアムプランの2つです。

僕が契約したプレミアムプランでは、選ばれたおもちゃを送付前に教えてくれ、希望すれば送付前におもちゃの変更をすることが可能です。

我が家には、↓のようなプランをご提案いただきました。

申込時に「楽器」にチェックを入れましたが、月齢にあった楽器のおもちゃがないため、音のなるおもちゃを入れてもらっているそうです。

また、妻が「布絵本が気になる」といっていたので、こちらの希望を伝えておもちゃの変更依頼をしてみました。(おもちゃの一部は公式Instagramから確認できます)

 

隔月でおもちゃを一新できる

最初のおもちゃが送られて2ヶ月後には交換可能となるようです。

返却の際は、すべておもちゃを返す必要はなく、気に入ったおもちゃは自宅に残しておくことが可能だそうです。

プレミアムプランは交換可能日を教えてくれるそうなので、連絡が来たらどのおもちゃを返すか、考えれば良さそうですね。

※スタンダードプランは交換可能日の連絡はありません。

 

おもちゃを捨てなくて済む

みなさんも実家にありませんか?自分が子供の頃に使っていたおもちゃ。

思い出は大事ですが、いつまで経っても捨てられず、場所を取り続けるのはちょっと…

我が家では、妻が捨てられない人なので、おもちゃが家に増え続ける未来が見えています…

その点、レンタルなら返却してしまえばいいので、おもちゃの処理に頭を悩ます必要がありません。ビバ!シェアリングエコノミー!

あの、もしレンタルしているおもちゃが気に入れば、買取も可能とのことなので、必要なものだけ残して置くことも可能とのことです。

 

料金とサービスの違いは?

スタンダードプランは月額2,980円(税抜)

プレミアムプランは月額3,140円(税抜)

と、140円の差しかありませんが、サービスの違いは

  • 交換可能のお知らせの有無
  • プラン提示後の変更の可否

の2点です。

考えうるプランの選び方としては、

子供の興味がすぐに変わって、最短で、効率よくおもちゃを入れ替えたい場合

 →プレミアムプラン

すでにいくつかおもちゃを持っていて、被ることを避けたい

 →プレミアムプラン

自分で交換サイクルの管理もできるし、事前にしっかり要望を伝えられる

 →スタンダートプラン

といったところでしょうか。

140円の差ならプレミアムプランのほうが圧倒的に良い気がしますが、こちらについても今後レビューしていきたいと思っています。

 

この記事を書いている途中に、おもちゃの送付が完了したとの連絡がありました。

5月4日(月)に申し込みをして、5月12日(火)にはおもちゃが届くようなスケジュールでした。

ゴールデンウィークの期間を考えても、結構迅速に対応いただけたようです。

おもちゃのレビューや、サービスの感想なども、引き続き記事で紹介していきたいと思います。